義歯(入れ歯)

義歯 | リーフ総合歯科・クローバー歯科

義歯(入れ歯)

患者様に合わせた最適な入れ歯をご提案

スルメでもせんべいでも、食べたいものを諦めないでください
当法人では義歯担当医とともに、義歯専門の技工士が在籍することでその方にフィットした何でも噛める義歯の作成を心がけております。
自由診療で義歯を作成すれば、時間と材料に制限がなく「好きな物を食べる」を諦めず食事を楽しんでいただけます。
また少数のインプラントと義歯を併用することにより外れない義歯を作成することも可能です。
歯を失った場合に最善な選択はインプラント治療なのは間違いありません。しかし、糖尿病などで全身状態により外科処置ができない時などは義歯をお勧めする場合もあります。
「食べる」を諦めないようなんでもご相談ください

患者様に合わせた最適な入れ歯をご提案

保険診療と自由診療の入れ歯の違い

保険診療

保険診療の義歯のメリット
費用が安価です。部分義歯は5千円前後 、総義歯も1万円以内で作ることができます。
保険診療の義歯デメリット
1:金属が目立ちます。保険診療は審美面は考慮されることがないため部分義歯では金属を使用するため、目立ちます
2:一度作成した義歯は紛失や事故などがあっても再製作や修理に期限や制限があります。
3:材料や製作にかけられる時間が限られている。
4:良い技工士が製作を受け持ってくれない。義歯作成は熟練の技を要するため、作成する技工士により大きく完成度が違います。優れた技術を持った技工士が時間をかけて保険診療の仕事を受けてもらうことはありません。

自由診療

自費診療のメリット
1:材料に制限がないため、部分入れ歯でも見える所に金属を使用しません。装着が分からないレベルの義歯の製作が可能です。
2:時間の制約を受けないため、担当歯科医師が時間をかけて義歯作成の各工程をすすめます。お口にフィットした良い義歯を作る時、時間をかけるという事は非常に重要です。(1回の診療時間をゆっくり取ることであり、完成までの期間が長くなる訳ではありません)
3:優れた技工士が製作の全工程を担当します。保険診療の義歯は流れ作業で作られていく義歯ですが、自由診療においては全ての行程で熟練の技工士が1人で作製します。
自由診療のデメリット
1:費用が保険と比べて高い
部分義歯で25万、総義歯で30万円(税別)です

義歯専門の技工士が在籍

義歯専門の熟練した技術を持つ技工士が在籍しております。自由診療の義歯作製の工程において立ち会うことで担当医と連携しながら、義歯作製をすすめます。
また自由診療の義歯完成後は噛み合わせの些細な違和感や、義歯自体の異物感について、また自然に見えるための審美性においてもご満足いただけるまで、歯科医師だけでなく製作した技工士が責任を持って診療に立ち合います。

INFORMATION

アクセス情報・診療時間

多治見市にお住まいの方はこちら

お電話でのご予約・お問い合わせはこちら

0572-57-6533

〒509-5202 岐阜県土岐市下石町304−115

診療時間
  8:30 - 12:30 - -
14:00 - 17:30 - -
休診日:水曜・日曜・祝日 ※最終受付:17:00

土岐市・瑞浪市にお住まいの方はこちら

お電話でのご予約・お問い合わせはこちら

0572-53-2011

〒509-5112 岐阜県土岐市肥田浅野笠神町2-11-1
中央道 土岐インターより5分

診療時間
  8:30 - 12:30 - -
14:00 - 17:30 - -
休診日:水曜・日曜・祝日