コラム

コラム | リーフ総合歯科・クローバー歯科

コラム

出っ歯の治し方

矯正歯科

目次

1.出っ歯の治療方法の種類

出っ歯の治し方(中村先生記載)

出っ歯の治し方にはいくつかの方法があります。一つは矯正歯科治療です。歯列矯正装置を使用して歯の位置を調整し、時には全体のかみ合わせと前歯の正常な位置を得るために健全な歯を抜歯して、出っ歯を改善することができます。この治療法では、歯医者の指導のもと、特殊な装置を使って歯を徐々に移動させていきます。時間がかかる場合もありますが、徐々に歯が正しい位置に戻っていくため、安定した咬合機能の獲得と審美性の向上が期待できます。

また、マウスピース矯正も出っ歯の治療に効果的です。マウスピースは、奥歯を後ろに下げることが得意な装置なので、前歯の乱れが強い出っ歯の場合に奥歯から前歯を下げて乱れを解いてあげることができるため、使用されることが多いです。歯科医師が歯の移動計画を作成して出来上がったカスタムメイドのマウスピースを装着し、一定の期間毎日使用することで、歯の位置を調整することができます。

出っ歯の治し方には、矯正歯科治療(ワイヤー矯正、マウスピース矯正など)という専門的な方法がありますが、日常生活でも注意すべき点があります。例えば、舌の習慣を身につけることや、正しい噛み方を意識することが重要です。舌の習慣とは、舌の正しい位置を意識して話す・食べる・寝るなどの日常生活で行う動作のことです。正しい噛み方とは、食べ物を噛む際に歯を均等に使うことです。口腔衛生にも気を配り、歯磨きやフロスの使用を積極的に行いましょう。また、定期的な歯科検診を受けることも出っ歯の改善に役立ちます。

舌を出したり、唇をかんだり、指吸いをしたりするなど、悪習癖が児童期や成人まで残っていると、正常な発育が阻害されて歯列不正を助長する可能性もあります。

出っ歯の治し方は個人の歯列や口腔周囲の状態によって異なる場合がありますので、専門医のアドバイスを受けることをおすすめします。歯科医師は個々の状況を評価し、最適な治療方法を提案してくれます。早めに専門医に相談することで、出っ歯の改善に向けた適切な治療を受けることができます。

5つの治療方法

出っ歯を治す方法にはさまざまな種類があります。

主に5つの治療方法があります。

  1. マウスピース矯正
  2. ワイヤー矯正
  3. インプラント矯正
  4. セラミック矯正
  5. 手術による矯正

それぞれの治療方法の特徴や費用感について詳しく解説します

マウスピース矯正

マウスピース矯正は透明なマウスピースを使い、目立たない状態で矯正を行います。マウスピースは自由に取り外し可能であり、リーズナブルな価格で始めることができます。また、歯を清潔に保ちやすいというメリットもあります。矯正の過程では時間をかけてゆっくり進めるため、痛みが少ないです。

特徴: 目立たない、取り外し可能、リーズナブルな価格、痛みが少ない
費用: 部分矯正:30~60万円程度、全顎矯正:45~80万円程度
適した症例: 軽度~中程度の不正咬合

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正では、ワイヤーとブラケットを歯に装着し、強い力をかけて矯正を行います。特に歯を抜く矯正(抜歯矯正)との相性が良いです。ワイヤー矯正は重度の出っ歯や重度の受け口など、幅広い症例に適用可能ですが、あごの骨格が原因の出っ歯や受け口には適用できません。

特徴: 強い力で矯正、抜歯矯正と相性が良い
費用: 60~150万円程度
適した症例: 重度の出っ歯や重度の受け口(あごの骨格が原因でない場合)

インプラント矯正

インプラント矯正では、上あごや下あごの骨にネジ(アンカースクリュー)を埋め込んで歯を移動させる治療法です。通常、ワイヤー矯正やマウスピース矯正と併用して行われます。インプラント矯正には外科的な処置が必要です。

特徴: ネジを埋め込んで歯を移動、外科的処置が必要
費用: ネジ1本につき2~10万円程度
適した症例: 重度の出っ歯や重度の受け口、開咬(オープンバイト)など

セラミック矯正

セラミック矯正はセラミッククラウン(陶器のかぶせ物)を歯にかぶせて見た目を美しくします。通常の矯正とは異なり、歯を動かさずに歯並びを整える方法です。ただし、歯を削って神経を抜く必要があります。

特徴: セラミッククラウンを使用、歯を動かさずに歯並びを整える
費用: 歯1本につき4~10万円程度
適した症例: 前歯の軽度~中程度の不正咬合(奥歯や全体の歯には適用できない)

手術による矯正

手術による矯正では、あごの骨を切って正常な位置に戻す治療を行います。外科手術とワイヤー矯正が必要です。保険適用の場合と自費の場合で費用が異なります。

特徴: あごの骨を切って矯正、外科手術とワイヤー矯正が必要
費用 (保険適用): 片あごのみ:20~30万円程度、上下あごの場合:30~35万円程度
費用 (自費): 片あごのみ:100~120万円程度、上下あごの場合:200~300万円程度
適した症例: 極度の出っ歯や極度の受け口など、あごの骨格が原因の症例

これらの治療方法については、症例や予算に応じて選択することが重要です。専門の歯科医師と相談し、最適な治療方法を見つけましょう。

2.出っ歯の原因・先天的、後天的

先天的な原因

親からの遺伝により、歯やあごの骨に問題が生じているケース

具体的な歯の問題としては、上の歯が前に出るケースや、下の歯が後ろに引っ込んでいるケース

あごの骨の問題としては、上あごの骨が前に出ているケースや、下あごが小さい/後ろに引っ込んでいるケース

後天的な原因

子供のころに口呼吸の習慣が身についており、口回りの筋肉が十分に発達せず、あごの骨が成長できなかったケース

舌で歯を押す癖があり、押し出された歯が前に出てきたケース

子供のころ、指しゃぶりや爪を噛む癖があり、歯並びが乱れたケース

子供のころからやわらかいものばかり食べる習慣があり、口回りの筋肉とあごの骨が十分に発達できなかったケース

出っ歯の確認方法

まずは自分の歯並びが出っ歯かどうか確認しましょう。

出っ歯かどうかを判断する大まかな目安として、以下の項目を参考にしてみてください。

唇を閉じたときに上の前歯が邪魔でうまく閉じることができない

横から見て、上の前歯が下の前歯よりも5mm以上前に突き出ている

鼻の先端とあごの先端を結んだラインより前に上唇がはみ出している

上の前歯の真ん中の2本が目立つ

もし上記のうちひとつでも当てはまるものがあれば、あなたの前歯は出っ歯の可能性があります。ただし、正確な診断は歯科医師でなければできません。特に出っ歯の程度については自己判断は難しいため、必ず歯科医師に相談するようにしてください。

出っ歯の自己治療の危険性

出っ歯を自力で治すことは大変危険です。「出っ歯を押してたら治った」という人もいますが、自力で歯を動かすのは、健康被害につながるリスクがあるのでやめましょう。具体的には、歯の根っこ(歯根)が短くなり、歯の寿命に悪影響を与えるリスクや、歯が折れる/抜けるなどのリスクがあります。歯科矯正でも、経験が浅い医師によって矯正を行った場合などは、失敗するリスクが高まります。それほど高度な知識・スキルが不可欠な治療なのです。

そのため出っ歯を治す際は、必ず経験豊富な専門の医師に相談を行い、適切な治療計画のもと、治療を行うようにしてください。

3.出っ歯の治療方法-それぞれのメリットデメリット

出っ歯は、歯列の不正によって前歯が突き出た状態を指します。出っ歯の治療方法には、マウスピース矯正、ワイヤー矯正、インプラント矯正、手術による矯正などがあります。それぞれの方法にはメリットとデメリットがあり、適応する症例も異なります。以下にそれぞれの治療方法とその金額について詳しく説明します。

(1)マウスピース矯正

マウスピース矯正は、透明なプラスチック製のマウスピースを使用して歯を徐々に移動させる方法です。この治療法の特徴は以下の通りです。

メリット

デメリット

価格

(2)ワイヤー矯正

ワイヤー矯正は、金属やセラミック製のブラケットとワイヤーを使用して歯を移動させる方法です。この治療法の特徴は以下の通りです。

メリット

デメリット

価格

(3)インプラント矯正

インプラント矯正は、アンカースクリューと呼ばれるネジをあごの骨に埋め込み、歯を動かす方法です。この治療法の特徴は以下の通りです。

メリット

デメリット

価格

(4)手術による矯正

口腔内手術は、あごの骨を切ることで極度の出っ歯や受け口を治療する方法です。この治療法の特徴は以下の通りです。

メリット

デメリット

価格

それぞれの方法にはメリットとデメリットがあり、適した症例も異なります。治療方法の選択には、症状や個人の希望、予算などを考慮して歯科医師と相談することをおすすめします。

4.出っ歯はどのくらいで治りますか?

出っ歯矯正 どれくらいで治る?(中村先生記載)

出っ歯の矯正には個人の状態によって異なりますが、一般的には半年から数年(約2〜3年程度)かかる場合があります。矯正治療の期間は、出っ歯の重度や非抜歯/抜歯矯正によっても異なります。矯正治療の進行状況は定期的に歯科医師との相談で確認することが重要です。

出っ歯の治療方法には、矯正歯科治療(ワイヤー矯正、マウスピース矯正)、外科矯正などがあります。矯正歯科治療(ワイヤー矯正)では、歯列矯正装置を使用して歯の位置を調整し、出っ歯を改善することができます。この治療法では、歯医者の指導のもと、特殊な装置を使って歯を徐々に移動させていきます。時間がかかる場合もありますが、徐々に歯が正しい位置に戻っていくため、効果があります。

マウスピース療法も出っ歯の治療に効果的です。マウスピースは、奥歯を後ろに下げることが得意な装置なので、前歯の乱れが強い出っ歯の場合に奥歯から前歯を下げて乱れを解いてあげることができるため、使用されることが多いです。歯科医師が歯の移動計画を作成して出来上がったカスタムメイドのマウスピースを装着し、一定の期間毎日使用することで、歯の位置を調整することができます。

外科矯正では、出っ歯に関与する顎の位置や噛み合わせの問題を改善する方法です。歯列矯正では不可能な咬み合わせのズレや、骨格的な問題を改善できるため、骨格自体を変えるため、顎の位置や噛み合わせを調整し、著しい出っ歯を治療することができます。(外科矯正は、外科矯正のご相談は、保険での矯正治療ができる矯正専門歯科医院の受診をお勧めします)

出っ歯 治さないとどうなる?

出っ歯は個人の状態によって異なりますが、放置すると以下のような問題が生じる可能性があります。

また、咀嚼は食物を消化するために重要な役割を果たしていますが、出っ歯の場合は麺類など咬み切る動作が正常ではないため、効率的な咀嚼ができず、消化に問題が生じることがあります。

ただし、出っ歯の治し方は個人の状態によって異なる場合がありますので、専門医のアドバイスを受けることをおすすめします。歯科医師は個々の状況を評価し、最適な治療方法を提案してくれます。早めに専門医に相談することで、出っ歯の改善に向けた適切な治療を受けることができます。

マウスピース矯正と並行した口腔内メインテナンス

メインテナンス

歯並びの改善はもちろん、終了した後に長期的な咬める歯を維持するため、歯並び以外の口腔内環境を悪化させる虫歯や歯周病に対して、唾液検査や現在の口腔内環境を知っていただき、患者様一人一人に合った医療をご納得いただいた上で、提供します。

小児からの矯正

小児から矯正を行う理由は、習癖の改善や上下の顎のバランスの改善が可能であることや、歯を抜かずに治療できる可能性が高くなることが期待できるからです。

従来のワイヤー矯正

従来のワイヤー矯正は小さなお子様から始めると痛みが強かったり、器具の固定による虫歯リスクもありました。その点マウスピースでは痛みがなく、取り外しができるので、歯磨きもしっかりできることが特徴です。また、当院は地域に根付いた診療を行っております。そのため、お子様の来院やご相談を受けることが多く、小児マウスピース矯正も日々増加しており、治療実績が豊富です。

家族で矯正を検討されている方にもオススメ

2つ目の特徴であるように、当院はお子様の来院が多く、お子様の歯並びを機に、親御さんやご家族も歯並びに関心を持っていただき、治療を始められる方が多いのが特徴です。

矯正認定医との連携した治療法の提案

当院では矯正認定医と連携しており、従来の矯正日とは違い、平日でも矯正の治療を受けることができます。

認定医による治療をご希望の方はお申し付けください。

抜歯矯正にも使えます

大きな歯並びの改善に、抜歯を伴う場合がありますが、その際にもマウスピース矯正を選んでいただけます。

安心の無料相談

当院では、初めて矯正される方はもちろん、以前に矯正され2回目の矯正あるいは後戻りにもインビザラインで対応できることから、まず矯正を始める前に、ご予約いただき、スタッフの問診やレントゲンおよび口腔内・外を撮影し、口腔内スキャンを行います。

それらの情報を元に、患者様一人一人に合った方針を提案させていただきます。

(場合によっては、矯正前に口腔外科での治療が必要となる場合があります)”

5.補足情報

出っ歯の治療を受けたあとに注意したいこと

出っ歯の治療後、歯科医師からの指示や注意点を守らなかった場合、矯正した前歯が元の位置に戻ってしまったり、治した前歯がダメージを受けて不安定になることがあります。特に注意しなければならない点は以下の4つです。

(1)リテーナーを装着して後戻りを防ぐマウスピース矯正やワイヤー矯正の治療が終わったあとは、リテーナーと呼ばれる保定装置を歯に装着し、歯が元の位置に戻らないようにする保定を行います。保定にかかる期間はおおむね、矯正期間と同程度です(矯正期間が1年なら保定期間もだいたい1年)。 定められた装着時間を守らなかった場合、せっかく治した前歯が元の位置に戻ってしまうおそれがあります。保定期間中は必ずリテーナーを装着し、後戻りを防ぐようにしましょう。

(2)舌で前歯を押したり爪を噛むクセをやめる前歯を内側から舌で押したり、爪を噛むクセがあると出っ歯を引き起こすことがあります。大人は、子供と異なりあごの骨や歯根がある程度固まっているため、クセが原因で大きく歯が動くことはあまりありません。しかし、これらのクセを長期間続けることで出っ歯になる可能性もゼロではないため要注意です。上記のようなクセをしていないかチェックし、もししているようであれば意識してやめるようにしましょう。

(3)歯磨きをしっかり行う出っ歯の治療前後にかかわらず、歯磨きは歯を健康に保つための基本です。前歯が綺麗に整っていても、歯磨きを怠って前歯が虫歯や歯周病になってしまい抜歯…ではあまりにも悲しいですよね。毎日の歯磨きはしっかり行うようにしましょう。

(4)定期的にメンテナンス(歯科検診)を受ける前歯が綺麗に整った後は、綺麗な歯を維持するための歯科医院での定期的にメンテナンスを受けることをおすすめします。歯の後戻りを防ぐにはリテーナーの装着が必須ですが、リテーナーを着けていれば100%後戻りが発生しない、という保証はどこにもありません。不測の事態を防ぐため、また、歯を美しく健康に保つためにも、歯科医院で定期的にメンテナンスを受けることが大切です。 歯並びが整ったから、おしまいではなく、治療後にも欠かさずにメンテナンスを受けるようにしましょう。

日本人の出っ歯の治療について

出っ歯は日本人によく見られる歯の問題ですが、矯正治療を行うことで改善することができます。日本人の上顎の形状が縦長で狭いため、出っ歯になりやすい傾向があります。具体的には、上顎のアーチが縦長であるため、歯が前方に突き出る状態となります。

出っ歯の治療方法としては、歯科矯正が一般的に行われます。歯科矯正にはさまざまな方法がありますが、マウスピース矯正は簡便で効果的な方法として知られています。マウスピース矯正は、特殊な透明なマウスピースを装着することで歯の位置を調整し、出っ歯を改善します。

出っ歯の治療期間は個人によって異なりますが、一般的には半年から2年程度かかります。治療期間は治療方法や症状の重さによって変わりますので、歯科医と相談しながら最適な治療計画を立てましょう。また、治療費用も個人によって異なりますが、マウスピース矯正の場合、30万円程度の予算が必要となります。

出っ歯の治療は美しい歯並びを実現するだけでなく、噛み合わせや口腔の健康にも影響を与えます。出っ歯のまま放置すると、噛み合わせが悪くなり、顎関節症や歯周病などの問題を引き起こす可能性があります。そのため、出っ歯の問題に悩んでいる方は、早めに歯科医に相談して適切な治療方法を見つけましょう。

このコラムは、出っ歯の治療についての詳細な情報を提供し、読者の問題解決に役立てることを目指しています。出っ歯の原因や治療期間、費用についての知識を深めることで、正しい治療方法を選択することができるでしょう。出っ歯の悩みを解消し、美しい歯並びと健康な口腔環境を手に入れましょう。

INFORMATION

アクセス情報・診療時間

多治見市にお住まいの方はこちら

お電話でのご予約・お問い合わせはこちら

0572-57-6533

〒509-5202 岐阜県土岐市下石町304−115

診療時間
  8:30 - 12:30 - -
14:00 - 17:30 - -
休診日:水曜・日曜・祝日 ※最終受付:17:00

土岐市・瑞浪市にお住まいの方はこちら

お電話でのご予約・お問い合わせはこちら

0572-53-2011

〒509-5112 岐阜県土岐市肥田浅野笠神町2-11-1
中央道 土岐インターより5分

診療時間
  8:30 - 12:30 - -
14:00 - 17:30 - -
休診日:水曜・日曜・祝日
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: ID 1 のフィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。